昨夜は久しぶりに雨風がなく特に風はピタッと止んでいて探鳥するのに絶好でした♬

カンムリワシ
決まったねぐらをもたないので会えるのは運ですね。遭遇率はキンバトと同じくらいかちょっと良いくらい。

チュウダイズアカアオバト
高いところで集団で寝ておりました。枝被りがない個体はコイツだけなので1羽ですがパチリ。

なんのこっちゃ!ですがイシガキヒヨドリ。
まるで首がないように見えるくらい丸めて寝ます。写真映えはしませんがこちらは比較的良く会えます。

リュウキュウアオバズク
よっぽど風が強くなければ99%で会えます。あとは背景だったり距離だったり角度だったりは運が必要です。

リュウキュウコノハズク
こんな感じで枝どまりで撮影できると嬉しいですね♬会うだけだったら電線にたくさんとまっています。

ヤエヤマオオコウモリ
野鳥じゃないですが…(笑) 探鳥してるともれなく一緒に会えちゃいます!
![Sima to Tori[西表島]](https://simatotori.diveoneroad.com/wp-content/uploads/cropped-maru-logo.png)