天気が悪くなる予報に日和って海ツアーをお休みしたのですが1日中青空で良い天気でした。
風はもちろん強いのですがツアー中止することはなかったですね。
というわけでお休みにしてしまったので久々に東部まで遠征してみました。

タゲリがペアで飛来。今季初確認です。まだ警戒心MAXで首をひっこめたまま草むらから一歩もでる気配がありませんでした。

製糖工場横の調整池にはシマアジ5羽。コガモは20~30羽ほど入っています。

越夏してしまったヘラサギ。もう1年中見られています。

人馴れしてしまったのか車から降りて堂々と撮影態勢をとっても逃げていきません。

お気に入りの石の上でパタパタ。初列風切の先端が黒いので若鳥ですね。

毛づくろいに余念がない様子。しばらく見ていましたがやめる気配がありませんでした。

こんな近くで撮影できるヘラサギは日本でコイツだけじゃないかと思います(笑)
![Sima to Tori[西表島]](https://simatotori.diveoneroad.com/wp-content/uploads/cropped-maru-logo.png)